NEWS
【台湾】私たちは台湾の星です!
投稿者
webnews
投稿日
2021-10-28 23:33
閲覧数
605

IYF台湾支部は、8月8日を皮切りにグッドニュースコア海外ボランティア募集及びワークショップを1ヶ月間行った。
台湾は、法律で裁定されるほどボランティア活動を重要視している。毎年ボランティア表彰式を政府レベルで盛大に行っている。このような社会的現象のため、台湾の人々のボランティアへの関心度は非常に高い。
8月8日のインドから始まった説明会及びワークショップには、台湾の多くの若者がオンライン上で参加した。彼らは異国的な雰囲気の文化ダンスに魅了され、変わった体験に期待を示した。主なプログラムとしては文化ダンス、各国へのLAN線旅行(ネットワーク上でする旅行)と現地の人々との交流、そして団員たちの体験談、Q&A、マインド講演などが挙げられた。

8日-インド、9日-韓国、10日-アフリカ、15日-日本、カンボジア、16日-ウクライナ、17日-ラテンアメリカ、22日-タイ、24日-欧州、29日-オーストラリア、30日-パラグアイを最後に大長征の幕を下ろした。 コロナ禍によって家の中で数ヶ月間生活していた台湾の若者たちは、オンラインで旅するLAN線旅行を心から楽しみ、各国の伝統文化と食文化などを目で楽しんだ。 また、参加者たちは国の紹介を見ながら、希望する国をリアルタイムでチャットに書き込んで熱気を帯びた。

団員たちの体験談紹介

現地の人々とのQ&A
現地の人々との交流と体験談は、異なる文化からくるトラブルを面白く描き出し、出席者の共感を得た。

また、マインド教育を通して初めて心の世界を学ぶ参加者たちは、「とても神秘的な世界を学ぶことができた」と語った。このように募集されたボランティアは、所定の教育課程を経て各支部に派遣される予定だ。

第20期グッドニュースコア海外ボランティアのイ・ジヘ団員は、「オンライン行事が続いているため、準備が大変な時もあったが、台湾の若者たちが新しくつながるのを見ると、大変だったという思いもなくなり、むしろ心を一つにすることができて感謝する」と語った。
◾️参加者の感想

左から順にホン・スオ、チョ・ソンベク、ウィンピンジエ、ディン・ブジン、ワン・スリョ、ファン・モンモン、レンソン・カイグ、ホン・ファイェ)
「私は、友達と海外ボランティアに行く計画を立てましたが、説明会を聞くとどこに行くか、まだ悩んでいます。各国ごとに様々な活動をしていて、また美味しい食べ物、多彩な風景など、プログラムを通してたくさんの魅力を感じました。その中でも一番良かったのは、現地の人々とのQ&Aの時間でした。何の活動をするのか、何をよく食べるのか、どんな生活をするのかなど、本当に経験できないと分からないことをオンラインで知り、とても有意義で楽しい時間でした。 まだどこに行くかは決めていませんが、早く実現できることを願います」(ホン・スオ20歳)
「最初は海外ボランティアへ行くことに恐怖感があり、また困難や負担なことが嫌いなため、安全ではない国へ行くことに否定的な考えがありました。しかし、今回の説明会に参加して多くの人々の体験談を聞いて、私の行きすぎた考えであることに気付きました。彼らの方から助けるために行ったことですが、実際には得られたことがはるかに多かったという話を聞いて、そのような経験と大切な思い出ができたことにうらやましく思いました。今回の説明会に参加したことはとても良かったです」チョ・ソンベク23歳)
私は今回の世界大会とコリアキャンプに続き、今回の説明会にも参加しました。海外ボランティアとして米国に行きたかったので、他の国の紹介も聞いてはいましたが、必ず米国に行くと決心していました。しかし、インド、アフリカ、タイ、ヨーロッパなど、様々な国のダンス、体験談、広報映像、そして現地の人々との愛を見て心が変わり、思ったより海外ボランティアに行ける素敵な国が多いことを知り、もっと積極的に説明会に参加し始めました。そして、短期間で10カ国以上のLAN線旅行ができ、海外ボランティアに対して心を開くようになりました」(ウィンピンジ18歳)
今回の説明会に参加してとても楽しかったです。まず、国を紹介する映像を見て韓国の他にも美しい国がとても多いということに気付きました。そして、海外ボランティアというのは一体どんなものなのか、よく分からなかったのですが、グループミーティングを通して正確に知り、どのようなものを準備しなければならないのか、詳しく学ぶことができました。私は気が小さくて新しいことへの挑戦に抵抗がありましたが、負担になる海外に行き自分を犠牲にして人々と協力できれば、未来の自分と周りの人々にも役に立つだろうと思うと、海外ボランティアに興味が湧いてきました。本当に様々な国があり、どこへ行けばいいのかはまだ悩んでいますが、心の中ではすでに海外へ行って多くの活動をしています。コロナ禍が落ち着いて早く海外に出かけられることが大きな楽しみです」(ディン・ブジン21歳)
私は友達の招待で説明会に参加しました。今の私の状況では海外に出かけることは無理だったので、少しだけ聞いてすぐに帰るつもりでした。しかし、各国の紹介を聞く中で自分も知らないうちに夢中になりました。マインド講演の講師の方が海外ボランティアを経験すると、本人も知らなかった自分の本当の姿を知ることができ、また新しい人々との交流や活動を通して起きる、様々な葛藤や負担、問題によって心身ともに健康になるしかないという話を聞いたら、海外ボランティアに必ず行きたいという思いが生じました。私も機会があれば是非海外ボランティアに行きます」 (ワン・スリョ29歳)
海外ボランティアに行く準備をしていた私に、今回のプログラムはとても役に立つ行事であり、どこに行けばいいのか悩みました。最初は親しい先輩が行った国アフリカのレソトの話を聞いて、その国に行こうと思いました。しかし、今回の行事で多くの国の話を聞いて行きたい国が増えてしまい、その中でもエスワティニが一番気に入りました。台湾にエスワティニの王子が訪問したこともあり、その国へ行きたくなりました。今回の説明会を通して私だけではなく、より多くの若者たちが海外ボランティアに参加することを願っています。私の友だちにも、このプログラムを紹介しましたが、それぞれ違う国に派遣されて体は離れても、心は一つにつながることができるということは感謝です。今回のオンラインキャンプに参加できたことに感謝します」 (ファン・モンモン19歳)
私は夏のキャンプ以後に説明会の知らせがあったので参加しました。様々な国へ行ってボランティア活動ができるということを初めて知り、興味が湧きました。それは一日一つの国に対してプログラムが構成されていたので、家の中でも世界を旅行するような気分でした。一番良かったのは、ボランティアに行ってきた団員たちの体験談を聞くことでした。言語による多くの負担もあったようですが、現地の友達との心からの交流を通して克服し、現地での様々な挑戦、負担、努力などの素晴らしさを改めて感じることができました」(レンソン・カイグ25歳)
海外ボランティアに対してずっと関心を持って調べていた中で説明会に参加しました。各国ごとに様々な公演があり、国を決めるまでたくさん悩むほど充実したプログラムでした。グループ別のミーティングでは、実際に海外ボランティアに参加した先輩のお陰で、海外ボランティアに出発するまでの準備などを正確に知ることができました。そして各国での体験談を聞くことができ、間接的に多くの知識を得ることができてとても良かったです」(ホン・ファイェ27歳)

合計 113
手順 | サムネイル | タイトル | 投稿者 | 投稿日 | 推薦 | 閲覧数 |
113 |
![]() |
![]()
webnews
|
2023.10.23
|
推薦 0
|
閲覧数 8
|
webnews | 2023.10.23 | 0 | 8 |
112 |
![]() |
![]()
webnews
|
2023.09.07
|
推薦 0
|
閲覧数 9
|
webnews | 2023.09.07 | 0 | 9 |
111 |
![]() |
![]()
webnews
|
2023.03.02
|
推薦 0
|
閲覧数 165
|
webnews | 2023.03.02 | 0 | 165 |
110 |
![]() |
![]()
webnews
|
2023.02.22
|
推薦 0
|
閲覧数 381
|
webnews | 2023.02.22 | 0 | 381 |
109 |
![]() |
![]()
webnews
|
2022.08.19
|
推薦 0
|
閲覧数 337
|
webnews | 2022.08.19 | 0 | 337 |
108 |
![]() |
![]()
webnews
|
2022.08.19
|
推薦 0
|
閲覧数 355
|
webnews | 2022.08.19 | 0 | 355 |
107 |
![]() |
![]()
webnews
|
2022.03.16
|
推薦 0
|
閲覧数 520
|
webnews | 2022.03.16 | 0 | 520 |
106 |
![]() |
![]()
webnews
|
2022.01.04
|
推薦 0
|
閲覧数 1220
|
webnews | 2022.01.04 | 0 | 1220 |
105 |
![]() |
![]()
webnews
|
2021.10.28
|
推薦 0
|
閲覧数 605
|
webnews | 2021.10.28 | 0 | 605 |
104 |
![]() |
![]()
webnews
|
2021.09.02
|
推薦 0
|
閲覧数 613
|
webnews | 2021.09.02 | 0 | 613 |